01

Interview

お客様のかゆいところに手が届く接客で、居心地の良いくつろぎ空間をつくっています!

  • 新卒採用

2019年入社

ドトールコーヒーショップ スタッフ

Interview

インタビュー

Q1.
東武商事を選んだ理由

好きな接客業に携わりながら、将来的なキャリアチェンジの選択肢も幅広い東武グループに魅力を感じました。

接客業が好きだった私は、幅広い業態や職種に携われる東武商事に魅力を感じました。また安定した基盤をもつ東武グループの一員であることも、会社選びのうえで魅力に感じるポイントでした。

実際に働いてみると、店長や上司のサポートが手厚く、業務の悩みだけでなく私生活の相談にも親身に乗ってくれるため、安心して働くことができました。以前、私がインフルエンザに感染してしまい、シフト調整が必要になった際も、周囲の協力で安心して休むことができました。

また有給休暇もスムーズに取得でき、プライベートと仕事の両立がしやすい環境が整っています。東武商事は福利厚生も充実しており、割引制度や資格取得支援など、社員の成長を後押しする制度が整っています。こうした職場環境が、入社の決め手であり、長く働き続けたいと思える理由でもあります。

Q2.
職場の雰囲気

明るく和気あいあいとした職場で、
日常会話を大切にし、悩み相談もしやすい環境です。

職場は明るく和気あいあいとした雰囲気が特徴で、スタッフ同士のコミュニケーションが盛んです。

シフトに入るスタッフ全員と会話することを心がけ、仕事上の悩みや課題も気軽に話せる関係を築いていこうと努めています。短時間でもコミュニケーションを取ることで「困ったときは相談できる」環境が整い、1人でも多くのスタッフが安心して働ける職場にしたいと思っています。

Q3.
現在の業務内容とやりがい

店舗運営や接客を通じて、仲間と協力し合いながら
「お店のファンをつくれる仕事」にやりがいを感じています。

私は現在、接客と店舗マネジメント全般を担当しています。仕事をする上で特にやりがいを感じるのは、新しいことに挑戦し、それが成果として現れる瞬間です。また売上を伸ばすためにスタッフ全員でアイデアを出し合い、どのように改善できるかを一緒に考える時間も大切にしています。こうした小さな努力を積み重ね、店舗全体の成長につなげていくことが楽しく、やりがいに感じています。

接客業務ではスタッフ同士で笑顔や挨拶の重要性について話し合う機会を設け、マスク越しでも伝わるような笑顔を心がけるなど、接客の質を高める工夫を続けています。

働く上で大切にしているのは、「わからないことはすぐに聞くこと」と「日々勉強する姿勢を持つこと」です。また挨拶や笑顔といった基本的なことを怠らず、お客様にとって「また来たい」と思えるお店作りを目指しています。

Q4.
今後の目標

1日でも早く店長になり、お客様に愛される、
スタッフが働きやすい店舗を作りたいです。

私の目標は、1日でも早く店長になり、自分のお店を持つことです。現在は2店舗の店長を兼任する上司のサポート役として、タイムカード計算やシフト作成など、店長業務の一部を担当しながら経験を積んでいます。この経験を活かし、店舗全体を円滑に運営できるスキルを磨いていきたいと考えています。

私が目指す店舗は、お客様に自然と愛されるお店です。お客様とコミュニケーションを深めながら、気軽に立ち寄りたくなるような雰囲気を作り出したいと考えています。

さらに、スタッフにとっても「働きやすいお店」を作りたいと思っています。スタッフ同士が協力して仕事を進めやすい環境を整えることで、全員が前向きに働ける職場を実現したいと考えています。働きやすい環境が整えば、それがお客様へのサービスにも良い影響を与えると信じています。

Schedule

1日のスケジュール

14:00
出勤、メールチェック
14:30
カウンター業務
18:00
休憩
18:30
カウンター業務
20:00
休憩
20:30
締め作業
22:30
退社

Message

入社を検討されている方へメッセージ

やる気と挑戦する気持ちを持って業務に取り組むことが大切です。入社後に資格を取得し、自分のスキルを高めながら業務を効率化することもおすすめです。私自身、店長業務を学びながら日々成長を感じています。努力を積み重ねることで、新しいスキルや経験を身につけることができる環境です。

Other Interview

その他の社員インタビュー

Entry

エントリー